【伊藤幸弘の子育てラジオ】第13回 発達障害/ADHD傾向がある子への過保護とは?

2015-04-28

おはようございます。
伊藤幸弘です。

この番組は子育てに悩まれているご両親から、
不登校や引きこもり、非行などの子供の問題行動まで、
実際にいま問題を抱えているご両親からメールで質問をいただき、
私がその質問に対してアドバイスしていくという番組です。

きっとこれからお答えしていくご質問の中には
皆さんのご家庭にも共通する悩みがあるのではないでしょうか?

今回は収録の前に子供の「習い事」について
インタビュワーの杉山さんから質問がありました。

・子供の得意を見つけてあげたい
・何かされたら子供の自信につながるのでは?
・礼儀を身につけさせたいから武道を習わせた

子どもに習い事をさせる理由はいろいろとあると思います。

みなさんのお子さんはどうでしょうか?
何か習い事はしていますか?

もし、習い事をしているのであれば、是非、聞いて参考にしてください。

また、今回の相談者は「ライムさん」(仮名)です。
相談内容は以下の通りです:

———————————
お子様の年齢: 10歳・小学4年・男子
家族構成: 父47歳、母45歳、長男10歳(本人)

まだ不登校ではありませんが、
うちの子の場合どのような対応が
過保護になるのかがわかりません。

ハンデを持って生まれてきたため、
少しでも将来の可能性、進める道を広げたい、
ハンデといっても国に頼れるほど重くはないので、
普通の子と同じ土俵で戦わなければならないので、
なんとか力を付けてやりたい一心でした。

勉強、習い事だけでなく、食べ方、身支度、等生活で
身につくことが身につかず
(きれいに食べない、遅い、ズボンから下着が出ていても気にしなく、
何度注意しても直せない、自分が好きなこと以外集中できない)
怒ってばかりになってしまいました。

ADHDの傾向もあるため、コミュニケーションがうまくとれず、
友達とのトラブルもあります。

自己肯定感が乏しくなり、反抗し始めました。
DSや読書、YouTubeにハマリ時間が守れません。
最初に与えたときにルールを決めました
(やるべきことが終わったらやる・時間を決める)
しかし守らず、ずるずる続けたり、
宿題をやらずに始めたり、生活が崩れています。

約束を守らなかったから取り上げると怒鳴り、物を投げたりします。
返せと暴れるほどではありませんが反抗します。

ルールを変え、先に遊ばせてもやはりズルズル続け、
寝る時間が遅くなり、学校の宿題すら終わらなかったりします。
(集中できないので時間が掛かります)

ご質問の内容:こんな時の過保護とはどういう対応なのでしょうか?

——————————————————————

 
この質問に対して、「子育てラジオ」の中で、
インタビュワーの杉山さんと一緒に回答しています。
是非、ご覧下さい(約26分)
 

音声のダウンロードはこちら

 
iphone ipadの方はこちらもご利用できます


 

 

動画をご覧になりたい方は、こちら。

 

今回の「子育てラジオ」をご覧頂いてどのように思いましたか?

たくさんの事例とその対処法を知る事は、不登校やひきこもり解決の早道です。 
最新の「子育てラジオ」はこちらからご覧いただけます。↓ ↓ ↓  

子育てラジオ定期便

ご意見・ご感想をお待ちしています。

 

また、「子育てラジオ」では、私に答えてもらいたい質問を随時、募集しています。
どんな些細な事でも結構です。ご質問頂ければと思います。

 

これからも皆さんのお役に立つような番組をつくっていきたいと思います。
来週のこの時間にまたお会いしましょう。



まだメルマガにご登録されていない方は、下記よりお申し込みができます。
この他にも不登校やひきこもり役立つ情報を随時発信しております。
下記フォームよりお申し込みください

メールアドレス【必須】
お名前【必須】

※ご記入頂いた個人情報は、メールマガジン配信やセミナー情報など、その他弊社のからの不登校解決のご案内のみに使用させていただくものです。どんなことがあってもあなたの情報を第三者にはわたしません。詳しくはプライバシーポリシーをご覧下さい。 ※ご登録後も「いならい」「役に立たない」と思ったら、ワンクリックで配信解除ができます。お金は一切かかりません。あなた自身の目で内容をご確認下さい。
guest
0 Comments
Inline Feedbacks
View all comments

TOP